2023年2月– date –
-
兼業の是非を問う訴訟「目的は闘うことではない」~高校教師のパパ頭さんが育児漫画を出版するまでの軌跡~
育児漫画の出版の兼業申請が不許可になりながらも法にその是非を問い、出版の道を切り開いたパパ頭さんにインタビューを実施し、兼業の実現まで何を考えどのように行動したのかをお伺いしました。 -
【書評】先生がパパ先生になったら読む本|育休を2年8カ月取得したパパ先生が解説
小学校、中学校それぞれ2名ずつのパパ先生が登場し、経験談を交えてパパ先生になる予定の方が抱くであろう疑問に答えていく形式で内容が進行します。 -
「学校教育が帰結するのは社会」職員の企業研修をプロデュースした元校長・齋藤浩司さんが越境するワケ
校長として現場で働く教員をどんどん「越境」させ、教育に還元しようと取り組んでこられた齋藤浩司先生にインタビューを行いました。 -
アメリカの小学校教師の働き方と副業|現地小学校教員Buuさんに聞く日本との違い
小中学校での超過勤務の問題が話題となる昨今。アメリカの先生たちには残業の概念がほとんどないらしい。同じ公立学校の教員でありながら日本では常態化している残業がなぜないのだろうか。アメリカでは日本とは異なる体制で指導が行われているのか。渡米...
1