教員の教員による教育に関するコラム

教育系コラムのページをご覧いただきありがとうございます。

当サイトのコンセプトは教員を始めとする公務員のQOLを上げること。

学校の先生のメインの職能である「教育に関する知識」は我々教師の職業人としての根幹です。

この教育系コラムでは、現役の教師が得た知見や専門性を活かしたリサーチを行った記事を掲載しています。

興味のある記事を読んでいただき、学校の先生の研修に少しでもお役立ていただければ幸いです。

マサムネ

無料で読める教育書みたいなものです!

学級経営

あわせて読みたい
嫌われる勇気と学級経営 ーアドラーを学校現場にー 私は学級経営にアドラーのメソッドを導入しました。 この記事ではなぜ導入したのかを簡単に紹介します。 初任で担任 褒めて怒って コントロールを失う 初任の時、私の...
あわせて読みたい
褒めない教育 子育てや学校教育で子どもを褒めるのをやめた結果 不自然なほど褒めたかと思えば、時々あり得ないくらい怒鳴るという。。。もう完全にサイコ野郎です。
あわせて読みたい
【学級経営】アドラー心理学で1年間学級経営してみたー学級の変化ー 教師になってから何年間かは「叱る」や「褒める」で生徒のことをコントロールしていましたが、少しずつ「なんか違うな。。。」という気持ちが強くなっていきました。

特別支援教育

準備中です、しばらくお待ちください。

生活指導

あわせて読みたい
小中学校で危険な行為をやめさせる方法と指導の手順 小学生が高い場所にある廊下の窓によじ登ろうとしています。当然止めないといけないわけですが皆さんなら何と声掛けしますか?
あわせて読みたい
学校で暴言や対教師暴力反抗を起こさせない技術 実は暴言や暴力といった子どもの反応は接する側の教師のはたらきかけによって減らすことができます。
あわせて読みたい
本当はNGな学級経営スキル 日常の競争 競争をさせればなんとなく素早く熱心にやっているようには見えるのですが、果たしてそれが本当に彼らの自立につながっているのか、もう一度確認してみたいのです。

記事を寄稿してみたい方へ

記事を寄稿してみたい方は、下記リンクから当サイトのコミュニティ紹介ページをご覧ください。

オンラインコミュニティ「シン・教員」では教育系コンテンツの制作を、現役の先生方にお願いしています。

学校外の実地研修の一環でコンテンツ制作に携わってみたい方は、ぜひご覧ください。