家賃もったいないしマンション欲しいな。でも独身女性でマンションてどうなんだろ…。買った人の話聞きたいな。
という疑問に答えていきます。
代わりに聞いてきたで!
教員夫婦家庭で住宅マニアのマサムネです。
自分自身もマンション購入して住んでます。
今回は僕の元同僚で現役公務員の女性がマンションを購入されたと聞いたのでお話を聞かせてもらいました。
購入で悩んでいる人向けにかなり詳細まで聞いたので参考になるはず。
💡この記事でわかること💡
- 女性公務員が購入したマンションのスペック
- マンション購入の経緯
- マンション購入の資金計画
この記事を最後まで読むと、どういった動機で購入するのか、どれくらいの資金を用意すればいいのかが掴め、マンション購入への一歩を踏み出せます。
よろしくお願いします!
お久しぶり。なんでも聞いてね。
マンションを購入した女性教員(公務員)のプロフィール
S先生のプロフィール
- 勤続年数13年(正規9年)
- 年収650万円以上
- 35歳独身
- 美人かつ仕事バリバリ
プロフィールには「美人」と書いておいてね。
へ、、、へい、喜んで(;’∀’)
今回お話を聞いたS先生は公務員の年数が10年以上、ミドルリーダーの世代になり様々な役割を任される立場になってきているそうです。
教員(公務員)はずっと続けるつもりなんですか?
早期退職してFIREしたいという気持ちもあるわ。
キャリアチェンジとかは考えたりしないです?
たまに情報収集することもあるわ。機会があったらしてもいいわね。
今すぐ転職やFIREをするということではないようですが、そういった情報も集めているそうです。
30代で独身だと仕事の分量が多くなりがちなの。
そっか。子育てがある同世代には仕事フリにくいですもんね。
管理職を目指すよう言われたりもするわ。
バリバリ仕事する女性は期待されるんですね💦
仕事に不満があるわけではないし楽しいけど、業務はかなり忙しいようです。
購入したマンションのスペック
ぶっちゃけいくらだったんですか?
トータル4500万円。
予想してた倍くらい高いです💦
相続の関係で少しまとまった資金があったの。
S先生のマンションスペック
- トータル4500万円
- 管理、共益費1.3万円
- 人気駅から徒歩5分程度
- 新築2LDK、58㎡
- 頭金450万円くらい
- 趣味のピアノのために少し改装
めちゃくちゃいい物件ですね!資産価値も落ちにくそう!
自分の貯金だけだったら3000万円くらいの中古マンションにしていたわ。
女性公務員のマンション資金計画
いくら用意したんですか?
本体代がそこそこだから1000万円くらいは。
すごいですね!
完全に自己資金だけで買うなら300万円くらいだったわ。
S先生の資金計画
- 頭金450万円以外はフルローン
- ローン控除終了と共に繰り上げ返済の予定
- 相続がなければ300万円を頭金にする予定だった
一般企業の女友達も3000万円でマンション買ったらしいわ。
良い感じですね!
ただローンの審査で苦労したみたい。自己資金も10%以上持っていたらしいのだけど。
やっぱりそういう意味では公務員は有利ですね。
S先生の場合はある程度の自己資金があったようですが、それでも公務員はローン審査強いです。
女性公務員のマンション購入の動機
なぜマンション買おうと思ったんですか?
やっぱり「家賃がもったいない」という部分が大きいわね。
マンション購入の動機
- 賃貸の家賃が年間84万円
- 採用後に支払った家賃の総額1000万円以上
- 自立して生きていくことも見越して
- 住んでいる地域が好きになった
住居手当もらえなくなるの微妙じゃないですか?
うちの自治体が少し仕組みが変わったのよね。
公務員は賃貸の方が大幅に住居手当をもらえる場合が多いのですが、S先生の勤務自治体ではそこまでの差がなくなったそうです。
また、ローンを組めばローン控除で所得税が還ってくるためその効果も期待してのことだそう。
住居手当については下記記事で解説しています。
「安全に蓄財」だけを考えれば賃貸をおススメするのですが、満足感や納得度も加味すると個々人で住宅購入の必要度は高まりますよね。
賃貸勧めている割に僕は持ち家ですし(笑)
シングル女性としてのマンション購入への不安
不安とかはなかったんですか?
逆にちょっと覚悟が決まったわよ。
覚悟?
シングルのままで生きていくこともかなり考慮しているの。
結婚にはあまり興味がない感じですか?
無理にしようとは思わないかな。今けっこう楽しいし。
マンションを買ったことで「結婚しなくても生きていけるな」って安心できた部分もあるのよ。
もしご縁があった場合はどうするんですか?
一緒に住めるなら住むわ。
2LDKですもんね。子ども1人くらいまで余裕だ。
住み替えたいなら貸しても売ってもいいし。
立地がいいから確かに売り貸ししやすそう…。
あれ?最強…?確かにそう考えると不安要素ないのかも。
もちろんローンの種類や事情によっては簡単に貸しに出せない場合もあります。
とはいえ立地が良く資産性のあるマンションを購入できれば、ライフスタイルの変化に対応しやすいのは間違いありません。
マンション購入を検討している人は物件を選ぶ力を身に付けることも大事ですね。
住宅の貸付は共済組合・互助組合?住宅ローン?
職場の貸付を利用するつもりよ。
金利はやや不利ですよ?
それも考えたけど、職場の貸付だと給料天引きしてもらえるのが楽よね。
僕は銀行でローン組んで給料振込口座を分けることで自動化してましたよ。
そういうこともできるのね。
S先生は契約時などに職場まで来てもらえることや給料天引きしてもらえることを加味して互助組合系のローンを検討されているとのことでした。
2022年現在、公務員の職場で利用できる貸付の金利は0.8~1.3%程度。
一方で金融機関の住宅ローン変動金利の商品は0.5%を切ることも。
3000万円の35年ローンで計算すると月々の支払いは4000円の差が生じ、支払総額は168万円ほど職場での貸し付けが多いことになります。
金融機関の変動金利は利率が上下動すること、職場の貸付は一定金額までならば無担保で貸し付けを受けられる場合があることなどを考慮に入れて借入先を選ぶべきですね。
どれにしようか迷うわね。しっかり考えるわ。
返済額を抑えていきたいならこちらのサイトで住宅ローン一括審査申込をして金利や諸々の条件を比較してみましょう。
無料なのでとりあえず数社に査定してもらって比較するといいです。
公務員女性のマンション購入まとめ
- 予算は3000万円くらいまで
- マンション購入で安心感や覚悟が芽生える
- 資産性の高いマンションを選ぶ
- ローンは金利や利便性を考えて比較検討
お金を安全に守っていくだけなら公務員は賃貸でいいです。
しかし「家賃がもったいない」「快適な暮らしがしたい」など明確な目的があるならばマンション購入はしてもいい。
今回お話を聞いたことで、資産性の高いマンションであれば安心感も得られ、ライフスタイルの変化にも対応しやすいということがわかりました。
資産性の高いマンション選びについては下記記事を参考にするか、講習会などに参加してみるのもアリです。
「女性のための快適住まいづくり研究会」という社団法人が開催している女性のためのかしこいマンション購入術講座では建物の目利きや資金計画などについての基礎知識を得られるうえに、無料で個別の相談にも乗ってもらえます。
不動産屋さんのセミナーではないので中立な立場でアドバイスがもらえるみたいです。
1000円とかで受けられるうえにインスタフォローすれば実質無料で受けられるので何から勉強したらいいかわからない人は申し込むのもアリです。
↓の記事でも公務員のマンション購入について網羅的にまとめていますのであわせてどうぞ。
公務員・教員のマンション購入はアリ?【リアル購入額&5年後の価格公開】
記事の疑問点などあればTwitterからDM、またはサイトの問い合わせフォームからどうぞ(*‘∀‘)
デュワ!